本ページはプロモーションが含まれています。

シミュレーション

3マッチパズルとシミュレーションの融合【パズル&カオス】ってどんなゲーム?

パズル&カオス
パズル&カオス
開発元:BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED
無料
posted withアプリーチ
3マッチパズルとシュミレーションが融合したパズル戦略RPGの紹介です♪
こんなご主人様におすすめ
  • パズルゲームが好きな方
  • シミュレーションゲームが好きな方
  • 戦略的なゲームを楽しみたい方

パズル&カオスってどんなゲーム?

プレイヤーはゴースト大軍の魔法で氷に閉ざされてしまった世界を元に戻すためにドラゴンを復活させるべく仲間を集めて様々な敵と戦っていきます。

ファンタジーRPGに3マッチパズルの要素を融合することで、スキルアクションのグラフィックや箱庭要素と戦略性のあるパズルゲームが楽しめます。

 

このゲームのメインとなるのが、3マッチパズルバトルです。

同じ色のパネルを3つ以上繋げて消すことにより、敵にダメージを与える仕組みとなっていますが、パネルを4つ、5つ消す事でさらに強力なダメージを与えることができたり、最大5人のキャラの属性を考えて編成したりと、戦略的なバトルが求められます!

バトルでのスキルアクションも迫力があり、パズルに慣れてきたらパネルを連鎖で消してより多くのコンボを狙ったりなどの楽しみ方もありますよ♪

様々なキャラクターを集めて育成し、強化してくのもこのゲームの特徴です。

各キャラクターは異なる属性とスキルを持っていて、育成や強化をする事によって編成したパーティがより強力なダメージを出す事ができるようになります。

日本語ではありませんが、各キャラにはキャラボイスもありますし、他にも装備の強化など、キャラ育成もそれぞれの個性が出ると思いますよ♪

他のパズルゲームとは違い、箱庭要素があるのがこのゲーム最大の特徴です。

キャラの育成や強化の他に、街づくりで領地を広げながら「センターキャッスル(本部)」や倉庫などの施設を建設していく事で、キャラ育成・強化のための資源やさらに施設を増やしなどと、戦力強化には欠かせないコンテンツとなっています。

パズル要素に箱庭要素が加わることで奥深く楽しめますね♪

パズル慣れキャラの育成を優先しましょう!

キャラの育成・強化をどれだけ進めてもパズルができないとバトルに勝てません。
3マッチパズルなのでそこまで難しくありませんが、パズルに慣れてくるとより強い敵を倒す事ができるようになります。
「キャラ育成が足りない部分はパズルで」「パズルができない部分はキャラ育成で」というイメージですが、両方が充実すると良いですね♪

少し慣れてきたらギルドに加入して施設のレベルをどんどん上げましょう!
キャラ育成ではレベルの他にもスキルや装備の強化もあり、育成・強化のための資材が必要になります。
ギルドに加入していたり、施設のレベルが高いと育成・強化に必要な資材をたくさん獲得できるので、どんどん進めていきましょう♪

課金しなくても充分楽しめますが、課金を考えている方には800円で購入できる「サーヤ」がおすすめです!

チュートリアルなどで一時的に仲間に加わってくれますが、とにかくスキルが超強力です!
サーヤがパーティに加われば、高火力アタッカーとして序盤で無双してくれるはずなので検討してみてくださいね♪